|
|
【お中元のマナー】 お中元を贈る時期 本来、中元は旧暦7月15日をさし、お盆のお供えものを贈っていた風習に由来するため、地方や家によって異なりますが、大別すると次の2通りです。 【東日本】は新暦で考え、7月初旬から7月15日まで。 【西日本】は月遅れのお盆で考え、8月初旬から8月15日まで。 最近は東日本式にするところが多くなり、7月に集中することから6月下旬に早める方もいます。また、お中元の時期を過ぎても表書きを変えれば贈ることができます。 立秋(8月7日ごろ~8月22日ごろ)の前日までは「暑中御見舞」に、 立秋に入ったら「残暑御見舞」にして、処暑(8月23日ごろ ~9月7日ごろ)までには届けましょう。 目上の方に対しては、「暑中御伺い」「残暑御伺い」とします。 |
参照元:all about【お中元のいろは】三浦康子氏 |
9件中1件~9件を表示